© 2015 Tokachi Mainichi Newspaper. All rights reserved.
© 2015 Tokachi Mainichi Newspaper. All rights reserved.
十勝地区農協組合長会の会長に選出された山口良一氏は21日、組合長会議の終了後に記者会見を開き、会長就任に際しての抱負を語った。一問一答の概要は次の通り。 -会長として取り組むことは ...
「第26回ショパン国際ピアノコンクールinASIA」のアジア大会で、帯広豊成小学校4年生の新谷祐晴さん(10)が小学3・4年生部門で銅賞に輝いた。(菊地青葉) 同コンクールは、ショ ...
JA帯広かわにし女性部(杉本康子部長)の「女性の集い」が10日、同JAの本所会議室で開かれた。約60人が参加し、管内の工房で生産されているナチュラルチーズについて理解を深めた。 会 ...
【音更】十勝エコロジーパーク財団(川田章博理事長)は19日、十勝建設業協会加盟企業の社員らでつくる「十勝建友会」(会長・向井真一萩原建設工業土木部長、会員企業126社)に感謝状を贈った。 ●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
十勝圏農業新技術セミナー(主催・道立総合研究機構十勝農業試験場)が27日午後1時から、幕別町百年記念ホールで開催される。参加者を募集している。 最新の技術研究の概況を発表するほか、 ...
NOSAI北海道(岡田恒博組合長)は、1月末現在で支払った十勝管内の2024年産作物に対する共済金をまとめた。JA取扱高が過去最高を記録するなど全般的に生育は良好で、全体の支払額(農作物共済、畑 ...
◆帯広市内のひじり東町内会(中山星一会長、188人)の定期総会 1月26日、市内の稲田南福祉センターで行われた。 39人が出席。議案審議では、20周年記念として会費の無 ...
【音更】町長選(告示・3月25日告示、同30日投開票)を控え、骨格予算編成だったものの、一般会計は過去2番目の規模となった。町が成熟期を向かえ、さらなる発展に向けた総合的な環境整備を心掛けた。
◆2軍練習試合 日本ハム1―2阪神(20日・名護) 日本ハムの梅林優貴捕手(26)が20日、師匠のドジャースの“ベッツ打法”で今季、対外試合初安打を放った。沖縄・名護で行われた阪神2軍 ...
巨人に新加入した田中将大投手(36)が21日、1軍那覇キャンプで投球練習を行い、捕手を座らせて62球を投じた。非公開の中で直球、スライダー、スプリット、カットボール、カーブ、ツーシームを強度を上 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results