食品業界で〝クラフトブーム〟が新たな広がりを見せている。そもそもは小規模メーカーがこだわって作ったものが主流だったが、次第に大手もクラフトと銘打つように。最近は豆腐や味噌(みそ)など、和食でなじみ深い食品にも広がっている。
左の強打者の佐々木は2023年秋の日本のドラフト会議で1位指名が確実視されていたが、米国の大学への進学を決断。将来的にメジャーのドラフトで指名される可能性を秘めている。
インド首都のニューデリー駅で15日夜、世界最大の宗教行事といわれるヒンズー教の祭典「クンブ・メラ」の開かれている北部プラヤグラージに向かう列車に客が殺到し、少なくとも15人が死亡した。負傷者も複数出た。地元メディアが報じた。
ロシア外務省は15日、ラブロフ外相とルビオ米国務長官が電話会談し、米露首脳会談の準備などに向けて定期的な接触を続けることで合意したと発表した。ロシアが侵攻するウクライナの和平を含む国際問題での協力でも合意したという。ラブロフ氏とルビオ氏の会談はこれま ...
「ゲーテはすべてを言った」とは、かつて受験小論文でまことしやかにささやかれていた必勝法のことであった。答案の格を上げるために自説に役立つ名言を引用したいが、そんなにうまく見つかるわけはない。そこでゲーテにご登場いただくのだ。適当に名言らしきものを捏造 ...
ドイツ南部ミュンヘンで13日、アフガニスタン人の男が運転する車が労働組合のデモ隊に突っ込み、30人以上が負傷した事件で、捜査当局は15日、女児(2)と母親(37)が死亡したと明らかにした。ライター市長によると、母親は市職員で娘を連れデモに参加していた ...
中国の王毅外相は15日、イスラエルのサール外相とドイツ南部ミュンヘンで会談し、パレスチナ自治区ガザでの人道危機は「できる限り早く終結しなければならない」と訴えた。中国外務省が同日発表した。
アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権の高官らが日本を訪問することが15日、分かった。暫定政権のナザリ経済副大臣が同日、X(旧ツイッター)に「私たちは日本に行く。高官による代表団が今日出発する」と投稿した。2021年8月のタリバン復権以来、 ...
米中央軍は15日、支援するイラク治安部隊が12日にイラク国内で空爆を行い、過激派組織「イスラム国」(IS)のメンバー5人を殺害したと発表した。ISの攻撃能力を弱体化させる掃討作戦の一環だと説明している。(共同) ...
米ブルームバーグ通信は15日、ロシアとウクライナの戦争終結に向けた和平交渉を巡り、米露高官が、首脳会談の地ならしのためサウジアラビアで来週にも会合を持つと報じた。首脳会談の日程確保が主な目的で、早ければ今月末にも開催するとしている。詳細や出席者は調整中で、国家安全保障担当の高官らが中心となる見通し。
タレントの後藤真希が、きょう16日放送の日本テレビ系『おしゃれクリップ』(毎週日曜 後10:00)に出演。デビュー当時から変わらない“美ボディ”を保つ秘けつをさまざまな角度から深掘りし、自宅の様子やトレーニング術を特集する。
お笑い芸人の明石家さんまが、きょう16日放送の日本テレビ系『行列のできる相談所』(後7:58~後9:54)でスペシャルMCを務める。今回は、放送1000回を迎える記念すべき回となる。